猛暑
16歳
我が家の柴犬 コロが16歳の誕生日を迎えました。
大阪市獣医師会の長寿表彰の対象は16歳以上(小型犬)なので
コロも ”ご長寿さん”の仲間入りです。
最近は寝ている時間が長く、
目も見えにくくなり、足腰に力が入りにくくなってきました。
耳は聴こえなくなってから、もう8年以上経ちます。
換毛期を終えて夏毛になった今、一層貧相に見えて年齢を感じさせる風貌です。
16年を振り返ると、
色々なことを思い出し、改めて一緒に過ごした年月の重みを感じます。
感情を素直に表すのが苦手な日本犬らしく、
私たちのことを信頼してくれているはずなのに、
いつもほんのすこ~しだけ感じる距離さえも愛おしいです。
これからもコロとの時間を大切に、
穏やかに過ごしていきたいです。
大阪市獣医師会の長寿表彰の対象は16歳以上(小型犬)なので
コロも ”ご長寿さん”の仲間入りです。
最近は寝ている時間が長く、
目も見えにくくなり、足腰に力が入りにくくなってきました。
耳は聴こえなくなってから、もう8年以上経ちます。
換毛期を終えて夏毛になった今、一層貧相に見えて年齢を感じさせる風貌です。
16年を振り返ると、
色々なことを思い出し、改めて一緒に過ごした年月の重みを感じます。
感情を素直に表すのが苦手な日本犬らしく、
私たちのことを信頼してくれているはずなのに、
いつもほんのすこ~しだけ感じる距離さえも愛おしいです。
これからもコロとの時間を大切に、
穏やかに過ごしていきたいです。
長寿動物表彰イベントの申し込みを受け付けています
2023年度の「大阪動物愛護フェスティバル」は、
大阪市中央公会堂でのイベントのみ対面形式にて開催し
大阪城公園でのイベントは見送ることとなりました。
長寿動物表彰の申し込みの対象は待合室に掲示しています。
申し込み締め切りは7月7日(金)です。
*****************************
大阪動物愛護フェスティバル2023 長寿動物表彰イベント
日時:2023年9月23日(土)秋分の日
12:30~ 受付け開始 13:30~ 開演
場所:大阪市中央公会堂
※WEB配信につきましては申し込みされた方に
詳細が決まり次第ご連絡をさせていただきます。
大阪市中央公会堂でのイベントのみ対面形式にて開催し
大阪城公園でのイベントは見送ることとなりました。
長寿動物表彰の申し込みの対象は待合室に掲示しています。
申し込み締め切りは7月7日(金)です。
*****************************
大阪動物愛護フェスティバル2023 長寿動物表彰イベント
日時:2023年9月23日(土)秋分の日
12:30~ 受付け開始 13:30~ 開演
場所:大阪市中央公会堂
※WEB配信につきましては申し込みされた方に
詳細が決まり次第ご連絡をさせていただきます。